この記事が伝えるように、抗生物質漬けの中国産鶏肉が使用されている(のではないか)と噂されているチキンマックナゲット。
危ないとは思いつつ、クーポンで100円だったりすると、つい頼んじゃいます。
それはそれとして、

よく見るとナゲットは異なる形状のものが混ざっている。
おおざっぱに分類すると、丸いやつと不格好なやつ。といった感じ。
大学生のころ、マクドナルドでバイトしていたことがあって。あるマネージャーが、ナゲットには2種類あって、丸いやつのほうが良い肉を使っていると話していた。
ホントかどうか分からないけど、5個入りのうち2個は丸いやつにして、残り3個は不格好なやつを入れるのが理想、なんてことも言っていた。
ナゲットは成型肉だから、肉の質ごとに形状を変えるのは容易だろうしね。
ナゲットの形についは、
4種類という説もあるようで。
いずれ機会があれば、あらためてチェックしてみたい。